科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
森 大輔(00381997)
/
名古屋大学 脳とこころの研究センター(医) 特任准教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
柳沢 大治郎(50581112)
/
滋賀医科大学 神経難病研究センター 准教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中村 庸輝(60711786)
/
広島大学 医系科学研究科(薬) 助教
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
多田 美紀子(30722467)
/
横浜市立大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
51 (ブレインサイエンス)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
長沼 史登(80780519)
/
東北医科薬科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
51 (ブレインサイエンス)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中矢 正(50374559)
/
国際医療福祉大学 福岡薬学部 講師
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
池島 宏子(60265783)
/
慶應義塾大学 法学部(日吉) 講師
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
51 (ブレインサイエンス)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 ちぐれ(40536629)
/
順天堂大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
池田 啓子(10265241)
/
昭和大学 歯学部 客員教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
平澤 孝枝(10402083)
/
帝京大学 理工学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
永田 栄一郎(00255457)
/
東海大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小清水 久嗣(10610842)
/
藤田医科大学 その他部局等 准教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
笹倉 寛之(50751616)
/
愛知医科大学 医学部 特別研究助教
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
51 (ブレインサイエンス)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
西村 周泰(90527889)
/
同志社大学 脳科学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
西田 和彦(80448026)
/
関西医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高村 雄策(80619221)
/
第一薬科大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
堀 啓(70568790)
/
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 代謝研究部 室長
科研費審査区分(中区分)
51(ブレインサイエンスおよびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
57 (口腔科学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 健吾(70549930)
/
北海道大学 大学病院 臨床検査技師
科研費審査区分(中区分)
52(内科学一般およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小林 雅樹(80373041)
/
群馬大学 生体調節研究所 講師
科研費審査区分(中区分)
52(内科学一般およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山崎 昌子(10619266)
/
千葉大学 大学院医学研究院 特任助教
科研費審査区分(中区分)
52(内科学一般およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)