科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
杉本 馨
/
大阪大学 レーザー科学研究所 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
14 (プラズマ学)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
梅寺 倖平
/
東京工業大学 生命理工学院 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
梶原 千恵
/
九州大学 芸術工学府 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
川瀬 朗
/
京都大学 法学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
15 (経済学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
松尾 稜介
/
北海道大学 大学院工学院 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
松永 隆正
/
北海道大学 農学院 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
25 (社会システム工学、安全工学、防災工学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
林田 健二
/
北海道大学 大学院工学院 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
西山 遥
/
慶應義塾大学 文学研究科(三田) 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
韓 霽珂
/
東北大学 工学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
22 (土木工学)
クラスタ
58 (土木・建築・防災)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
WANG YUELIN
/
大阪大学 工学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
30 (応用物理工学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
GARI MAGAI
/
筑波大学 理工情報生命学術院 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
長谷部 宏明
/
神戸大学 工学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
杉山 侑吏
/
一橋大学 大学院経済学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
7 (経済学、経営学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
西野 創士
/
大阪大学 工学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
都留 将人
/
大阪大学 基礎工学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
林 卓杜
/
筑波大学 医学医療系 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
47 (スポーツ・運動・健康)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
王 雷
/
大阪大学 工学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
小俣 裕司
/
九州大学 薬学府 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
DONG ZONGHAO
/
東北大学 工学研究科 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
20 (機械力学、ロボティクス)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
真次 彰平
/
筑波大学 理工情報生命学術院 特別研究員(DC2)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)