科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
山本 荷葉子
/
日本女子大学 理学部 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
梨本 真志(90888132)
/
東京大学 理学系研究科 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
16 (天文学)
クラスタ
9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
飯田 暢生
/
東京工業大学 理学院 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
11 (代数学、幾何学)
クラスタ
21 (数学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
谷口 紗貴子
/
慶應義塾大学 医学部(信濃町) 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
荘司 一歩(00962747)
/
山形大学 山形大学人文社会科学部 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
田中 慶大
/
国立研究開発法人理化学研究所 開拓研究本部 基礎科学特別研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
29 (応用物理物性)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
八木 宏樹(50909702)
/
甲南大学 自然科学研究科 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
樋口 健太
/
愛媛大学 理工学研究科 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
岡本 一央
/
横浜国立大学 大学院工学研究院 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
香川 理
/
筑波大学 生命環境系 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
金丸 仁明
/
東京大学 理学系研究科 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
17 (地球惑星科学)
クラスタ
9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
相馬 寿明
/
龍谷大学 先端理工学 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
財前 真理
/
早稲田大学 理工学術院 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ
9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
青木 聡志
/
国立研究開発法人国立環境研究所 生物多様性領域 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
田路 矩之(20866371)
/
北海道大学 理学研究院 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
46 (神経科学)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
伊達 悠貴(70914240)
/
熊本大学 発生医学研究所 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
宇野 究人(50973278)
/
上智大学 総合人間科学部 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
森 龍之介
/
明治大学 明治大学 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
吉元 菜々子
/
東京大学 大学院情報学環 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
礒山 麻衣
/
京都大学 人間・環境学研究科 特別研究員(PD)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)