科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
玉岡 幸太郎(30848354)
/
日本大学 文理学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ
9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
下川 統久朗(20633853)
/
沖縄科学技術大学院大学 量子理論ユニット スタッフサイエンティスト
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
富田 隆文(50846392)
/
分子科学研究所 光分子科学研究領域 特任助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
國見 昌哉(00844820)
/
東京理科大学 理学部第一部物理学科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
郡 和範(50565819)
/
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ
9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
安達 正芳(90598913)
/
東北大学 多元物質科学研究所 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
19 (流体工学、熱工学)
クラスタ
36 (熱・流体・波・運動エネルギー)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
野村 直之(90332519,
90332419)
/
東北大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
周 偉偉(10800352)
/
東北大学 工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
山中 謙太(30727061)
/
東北大学 金属材料研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
田原 正樹(80610146)
/
東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
中山 忠親(10324849)
/
長岡技術科学大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
14 (プラズマ学)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
本間 剛(70447647)
/
長岡技術科学大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
國峯 崇裕(90612705)
/
金沢大学 機械工学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 飛鳥(90802603)
/
名古屋大学 工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
36 (熱・流体・波・運動エネルギー)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
高木 知弘(50294260)
/
京都工芸繊維大学 機械工学系 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
新里 秀平(10853202)
/
大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
36 (熱・流体・波・運動エネルギー)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
刈屋 翔太(10912727)
/
大阪大学 接合科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
小笹 良輔(80845347)
/
大阪大学 大学院工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
松本 洋明(40372312)
/
香川大学 創造工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
多根 正和(80379099)
/
大阪公立大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)