科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
落合 哉人(00962226)
/
東京福祉大学 教育学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
金 景彩(50962437)
/
慶應義塾大学 外国語教育研究センター(日吉) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
三原 里美(50963063)
/
上智大学 文学部 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
大島 武宙(40964606)
/
武蔵野大学 文学部 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
後藤 渡(80961656)
/
早稲田大学 文学学術院 講師(任期付)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
星 志乃(20962096)
/
早稲田大学 教育・総合科学学術院 助手
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
李 珠姫(00962432)
/
早稲田大学 文学学術院 客員次席研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
村松 直子(00757528)
/
金沢学院大学 文学部 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
金 昴京(10632309)
/
愛知淑徳大学 交流文化学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
平石 岳(70962603)
/
皇學館大学 文学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
古川 拓磨(40962270)
/
大谷大学 文学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
三島 庸平(30961198)
/
立命館大学 産業社会学部 授業担当講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
30 (言語学/言語構造)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
任 霞(70963825)
/
関西学院大学 言語コミュニケーション文化研究科 大学院奨励研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
30 (言語学/言語構造)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
山崎 香緒里(30962469)
/
九州産業大学 国際文化学部 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
清沢 紫織(80962810)
/
北海道大学 スラブ・ユーラシア研究センター 非常勤研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
30 (言語学/言語構造)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
岡部 祐佳(10965081)
/
岩手大学 人文社会科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
岩本 浩樹(20961816)
/
茨城大学 人文社会科学部 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
松浦 高志(70963114)
/
東京大学 大学院人文社会系研究科(文学部) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
30 (言語学/言語構造)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
泉 大輔(20964216)
/
東京外国語大学 大学院国際日本学研究院 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
30 (言語学/言語構造)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
川崎 美穏(60965010)
/
愛知教育大学 教育学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)