科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
片野 泉(90414995)
/
奈良女子大学 自然科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
三宅 洋(90345801)
/
愛媛大学 理工学研究科(工学系) 教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山田 勝雅(80569195)
/
熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高木 俊(10637424)
/
兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小川 健太(10533177)
/
酪農学園大学 農食環境学群 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
吉田 磨(20448830)
/
酪農学園大学 農食環境学群 教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
河内 香織(50423984)
/
近畿大学 農学部 講師
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
江川 知花(10765019)
/
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境研究部門 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
50 (農業・森林)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
茂木 博匡(50701918)
/
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 主任研究官
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
百田 恭輔(10815921)
/
公益財団法人海洋生物環境研究所 海生研中央研究所 研究員
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
相子 伸之(30443526)
/
地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部) その他部局等 主幹研究員
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
藤野 毅(70282431)
/
埼玉大学 理工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
上宮 成之(60221800)
/
岐阜大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
長尾 征洋(40432223)
/
名古屋大学 環境学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
奥村 哲也(10380817)
/
長崎大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
22 (土木工学)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
岡田 昌樹(60287597)
/
日本大学 生産工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小泉 公志郎(10312042)
/
日本大学 理工学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
22 (土木工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
近藤 康之(80313584)
/
早稲田大学 政治経済学術院 教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
7 (経済学、経営学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
今田 剛(60262466)
/
新潟工科大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
41 (社会経済農学、農業工学)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高浪 龍平(00440933)
/
大阪産業大学 デザイン工学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
64(環境保全対策およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
63 (環境解析評価)
クラスタ
31 (環境化学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)