科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 23,301 - 23,320 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 立野 繁之(70243897) / 早稲田大学 理工学術院(情報生産システム研究科・センター) 教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 伏見 卓恭(80755702) / 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 講師
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 60 (情報科学、情報工学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 関 和広(30444566) / 甲南大学 知能情報学部 教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 29 (社会心理学・行動経済学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 上田 真由美(30402407) / 流通科学大学 経済学部 教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 62 (応用情報学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 辻下 守弘(80280197) / 奈良学園大学 保健医療学部 教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小越 咲子(70581180) / 福井工業高等専門学校 電子情報工学科 准教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小川 信之(60270261) / 岐阜工業高等専門学校 その他部局等 教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 須田 永遠(40933411) / 国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 特任研究員
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 16 (言語学/言語教育)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 三輪 洋靖(30367073) / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 主任研究員
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 8 (社会学)
クラスタ 2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 江原 遥(60738029) / 東京学芸大学 教育学部 講師
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 金井 秀明(90282920) / 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 宮尾 秀俊(10239353) / 信州大学 学術研究院工学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 伊東 幸宏(20193526) / 静岡大学 情報学部 名誉教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 村川 猛彦(90304154) / 和歌山大学 システム工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 60 (情報科学、情報工学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 金西 計英(80204577) / 徳島大学 高等教育研究センター 教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 谷岡 広樹(90785106) / 徳島大学 情報センター 講師
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 60 (情報科学、情報工学)
クラスタ 18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 安藤 一秋(60325321) / 香川大学 創造工学部 教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 高橋 亨輔(60647262) / 香川大学 創造工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 60 (情報科学、情報工学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 芳賀 瑛(50738672) / 東京大学 大学総合教育研究センター 特任助教
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大西 淑雅(50213806) / 九州工業大学 学習教育センター 准教授
科研費審査区分(中区分) 62(応用情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

89,517 件中 23,301 - 23,320 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)