科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
住友 誠(50255535)
/
藤田医科大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
野田 義博(40728078)
/
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) 東京都健康長寿医療センター研究所 技術員
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
橘田 岳也(40374441)
/
旭川医科大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
根来 宏光(80708595)
/
筑波大学 医学医療系 准教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
宮澤 慶行(90647083)
/
群馬大学 大学院医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
関根 芳岳(00516370)
/
群馬大学 大学院医学系研究科 講師
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐塚 智和(90623679)
/
千葉大学 医学部附属病院 講師
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
39 (臨床医療/外科・病態解明)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
泉 浩二(80646787)
/
金沢大学 附属病院 講師
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
志村 寛史(70755842)
/
山梨大学 大学院総合研究部 助教
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
46 (神経科学)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
加藤 真史(10362229)
/
名古屋大学 医学系研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
西川 晃平(90444439)
/
三重大学 医学系研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
渡邉 昌俊(90273383)
/
三重大学 医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田中 亮(60909654)
/
大阪大学 医学部附属病院 医員
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
北川 孝一(00822884)
/
神戸大学 科学技術イノベーション研究科 特命助教
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
本田 正史(20362890)
/
鳥取大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
39 (臨床医療/外科・病態解明)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
荒木 元朗(90467746)
/
岡山大学 医歯薬学域 准教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
張 霞(30524061)
/
香川大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
福原 秀雄(20527600)
/
高知大学 教育研究部医療学系臨床医学部門 助教
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
向井 尚一郎(10315369)
/
宮崎大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鑪野 秀一(30624655)
/
鹿児島大学 医歯学域医学系 講師
科研費審査区分(中区分)
56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)