科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
今井 瞳良(60911542)
/
山形県立米沢女子短期大学 その他部局等 講師
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田中 志敬(80612407)
/
福井大学 学術研究院教育・人文社会系部門(総合グローバル) 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
23 (建築学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
仙石 祐(90829160)
/
信州大学 学術研究院総合人間科学系 講師
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
7 (経済学、経営学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
直野 章子(10404013)
/
京都大学 人文科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
串田 秀也(70214947)
/
大阪教育大学 教育学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
右田 裕規(60566397)
/
山口大学 時間学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
魁生 由美子(70331858)
/
愛媛大学 教育学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
滝田 祥子(40305462)
/
横浜市立大学 国際教養学部(教養学系) 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
仙田 幸子(90316696)
/
東北学院大学 教養学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
水嶋 陽子(00326802)
/
常磐大学 人間科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
首藤 明和(60346294)
/
中央大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
稲川 郁子(10736250)
/
日本体育大学 保健医療学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
人見 泰弘(10584352)
/
武蔵大学 社会学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
平井 太規(10710270)
/
立教大学 コミュニティ福祉学部 助教
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中西 泰子(50571650)
/
相模女子大学 人間社会学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 嘉高(40550653)
/
新潟大学 人文社会科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
木村 牧郎(00727555)
/
名古屋経済大学 経済学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
5 (法学)
クラスタ
8 (法学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高橋 顕也(60739796)
/
立命館大学 産業社会学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
前田 至剛(00454455)
/
追手門学院大学 社会学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
平井 秀幸(00611360)
/
四天王寺大学 人文社会学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)