科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
関沢 和泉(90634262)
/
東日本国際大学 高等教育研究開発センター 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
淵田 仁(00770554)
/
城西大学 現代政策学部 助教
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
松井 慎一郎(50795101)
/
跡見学園女子大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小澤 京子(40613881)
/
和洋女子大学 人文学部 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小野 文(00418948)
/
慶應義塾大学 理工学部(日吉) 准教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
菱刈 晃夫(50338290)
/
国士舘大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小森 謙一郎(80549626)
/
武蔵大学 人文学部 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
大黒 岳彦(30369441)
/
明治大学 情報コミュニケーション学部 専任教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
林 みどり(70318658)
/
立教大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
森 新之介(80638718)
/
早稲田大学 高等研究所 その他(招聘研究員)
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
坂本 尚志(60635142)
/
京都薬科大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
日暮 雅夫(70222239)
/
立命館大学 産業社会学部 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
林 尚之(20733273)
/
立命館大学 教養教育センター 授業担当講師
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
細貝 健司(00513144)
/
立命館大学 経済学部 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
加藤 みち子(10306524)
/
公益財団法人中村元東方研究所 その他部局等 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
沼口 隆(70453529)
/
東京藝術大学 音楽学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小泉 順也(50613858)
/
一橋大学 大学院言語社会研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
飯岡 詩朗(90345728)
/
信州大学 学術研究院人文科学系 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
吉川 順子(90732032)
/
京都工芸繊維大学 基盤科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
渡辺 浩司(50263182)
/
大阪大学 人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻) 准教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)