科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
川上 裕大
/
横浜国立大学 大学院理工学府 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
的羽 泰世
/
東京農工大学 大学院工学府 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
田谷 友里恵
/
北海道大学 国際感染症学院 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
濱谷 将太
/
大阪公立大学 大学院工学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
高橋 茜
/
東京大学 総合文化研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
萩本 将都
/
名古屋大学 理学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
16 (天文学)
クラスタ
9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
Sarangerel Batbayar
/
九州大学 法学府 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
5 (法学)
クラスタ
15 (経済学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
瀧 祐介
/
京都大学 理学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
岩堀 拓真
/
九州大学 理学府 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
加藤 美羅
/
北海道大学 獣医学院 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
北山 遼
/
北海道大学 環境科学院 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
神成 幸輝
/
東北大学 理学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
堀田 主
/
慶應義塾大学 法学研究科(三田) 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
根岸 直輝
/
東京大学 総合文化研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
藤巻 加於梨
/
名古屋大学 医学系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
難波 里子
/
九州工業大学 大学院情報工学府 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
角井 建
/
北海道大学 情報科学院 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
佐藤 よもぎ
/
東京農工大学 大学院農学府 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
楊 光
/
北海道大学 生命科学院 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
重岡 こなつ
/
東京大学 人文社会系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)