科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
石本 健太(00741141)
/
京都大学 数理解析研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
菅 裕明(00361668)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
30 (応用物理工学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
菅原 義之(50196698)
/
早稲田大学 理工学術院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
-
/
-
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
-
/
-
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
-
/
-
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
21 (電気電子工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
清水 研一(60324000)
/
北海道大学 触媒科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
大宮司 啓文(10302754)
/
東京大学 大学院工学系研究科(工学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
尾方 成信(20273584)
/
大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
伴野 雅之(80549204)
/
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 グループ長
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
22 (土木工学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
橋本 敦(30462899)
/
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 航空技術部門 主幹研究開発員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
劉 小晰(10372509)
/
信州大学 学術研究院工学系 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
金 哲佑(80379487)
/
京都大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
22 (土木工学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
長津 雄一郎(60372538)
/
東京農工大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
19 (流体工学、熱工学)
クラスタ
36 (熱・流体・波・運動エネルギー)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
河村 彰星(20600117)
/
京都大学 数理解析研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
McHugh Thomas(50553731)
/
国立研究開発法人理化学研究所 脳神経科学研究センター チームリーダー
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
笹木 圭子(30311525)
/
九州大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
-
/
-
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
中内 茂樹(00252320)
/
豊橋技術科学大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
黄川田 隆洋(60414900)
/
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門 グループ長
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)