科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
阿山 香子(30953608)
/
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部 技術員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
久場 由真仁(00961583)
/
国立感染症研究所 感染症危機管理研究センター 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
大丸 香(60968527)
/
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) 東京都健康長寿医療センター研究所 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
森 渚(60780129)
/
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 栄養疫学・食育研究部 室長
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
升川 研人(50964681)
/
東北大学 医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
本田 哲(10843253)
/
群馬大学 医学部附属病院 医員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
47 (スポーツ・運動・健康)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
大江 良子(90961780)
/
滋賀医科大学 医学部 特任助手
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
菊池 志乃(90865685)
/
京都大学 医学研究科 特定助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
豊本 莉恵(80963800)
/
京都大学 医学研究科 特定研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
和田 峰子(40963690)
/
広島大学 医系科学研究科(保) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
竹居 セラ(00962838)
/
香川大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
前田 恵(80961573)
/
九州大学 医学研究院 特任助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
矢野 浩史(90874652)
/
長崎大学 病院(医学系) 事務職員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
前山 彩(80962414)
/
宮崎大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
鈴木 和代(70419456)
/
神戸市看護大学 看護学部 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
47 (スポーツ・運動・健康)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
島村 珠枝(30784087)
/
兵庫県立大学 看護学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
池内 香(00611972)
/
高知県立大学 看護学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
郡 ハルミ(20952360)
/
宮崎県立看護大学 看護学部 助手
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
47 (スポーツ・運動・健康)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
石井 優香(80964303)
/
東京情報大学 看護学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 研究活動スタート支援
代表者 / 採択時の所属
板谷 崇央(70963536)
/
慶應義塾大学 医学部(信濃町) 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)