科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田辺 圭子(40508959)
/
一宮研伸大学 看護学部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
漆野 裕子(50804001)
/
聖泉大学 看護学部 講師
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
温井 祥子(10613804)
/
京都先端科学大学 健康医療学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
富岡 美佳(30441398)
/
岡山大学 保健学研究科 客員研究員
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
49 (教科教育学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
濱田 裕子(60285541)
/
第一薬科大学 看護学部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
上妻 尚子(00412768)
/
九州看護福祉大学 看護福祉学部 講師
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
笠井 由美子(30450000)
/
川崎市立看護短期大学 その他部局等 講師
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
菅原 明子(30783899)
/
東北大学 医学系研究科 助手
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
前原 邦江(00302662)
/
千葉大学 大学院看護学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
津田 朗子(40272984)
/
金沢大学 保健学系 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小林 康江(70264843)
/
山梨大学 大学院総合研究部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
藤井 宏子(80403781)
/
岡山大学 保健学域 准教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
上田 真寿美(30332810)
/
山口大学 国際総合科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
野本 美佳(90830901)
/
愛媛大学 医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 伸子(10226946)
/
熊本大学 大学院教育学研究科 講師
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
49 (教科教育学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山本 直子(10594864)
/
鹿児島大学 医歯学域医学系 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
川城 由紀子(20337108)
/
千葉県立保健医療大学 健康科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
神山 とき江(30848239)
/
山梨県立大学 看護学部 助教
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
丸山 始美(70910371)
/
静岡県立大学 看護学部 助教
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
脇本 寛子(40336706)
/
名古屋市立大学 大学院看護学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)