科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
丸山 幸宏(30229629)
/
長崎大学 経済学部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
網谷 真理恵(90574400)
/
鹿児島大学 医歯学域医学系 講師
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
宮川 哲平(50866217)
/
福島県立医科大学 医学部 助手
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
渡辺 孝文(50819662)
/
名古屋市立大学 医薬学総合研究院(医学) 助教
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
廣澤 孝信(90810549)
/
獨協医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小野澤 瑞樹(70364677)
/
国際医療福祉大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
辻本 康(20921919)
/
昭和大学 医学部 普通研究生
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
西村 勝治(60218188)
/
東京女子医科大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
阿部 百合子(70750660)
/
日本大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
角田 衣理加(30585469)
/
鶴見大学 歯学部 助教
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
塚本 康子(60310554)
/
新潟医療福祉大学 その他部局等 研究員
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
泉 良太(80436980)
/
聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
藤本 学(00461468)
/
立命館大学 教育開発推進機構 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
駒澤 伸泰(20529226)
/
大阪医科薬科大学 医学部 講師
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐和 章弘(70389104)
/
広島国際大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
井藤 佳恵(30455836)
/
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) 東京都健康長寿医療センター研究所 研究部長
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
本田 和也(50866671)
/
独立行政法人国立病院機構(長崎医療センター臨床研究センター) 脳神経外科 診療看護師
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小笠原 克彦(90322859)
/
北海道大学 保健科学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小山内 暢(40514138)
/
弘前大学 保健学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
石川 雅俊(40739166)
/
筑波大学 医学医療系 客員准教授
科研費審査区分(中区分)
58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)