NISTEP注目科学技術 - 2022_E92
概要
ソノケミストリーを用いた材料合成.セラミックス粉体を固相合成ではなく,液相合成と超音波エネルギーを組み合わせることで達成される科学技術
キーワード
ソノケミストリー / ホットスポット / ナノ粒子
| ID | 2022_E92 |
|---|---|
| 調査回 | 2022 |
| 注目/兆し | 注目 |
| 所属機関 | 大学 |
| 専門分野 | ナノテクノロジー・材料 |
| 専門度 | 高 |
| 実現時期 | 10年以降 |
| 分析データ 推定科研費審査区分(中区分) | 26 (材料工学) |
| 分析データ クラスタ | 11 (理化学/エネルギー・脱炭素) |
研究段階
合成できる材料や系は発見されているが,反応エネルギーとしての超音波照射エネルギーの数値化(可視化)が達成されていない
インパクト
2022年調査にはこの項目はありません。
必要な要素
周波数,出力,ホモジナイザーの口径,といったカスタムの幅が狭い.