NISTEP注目科学技術 - 2022_E19

概要
食べるワクチンによる、誰でも気軽に免疫を賦与できるワクチン生産およびその抗体産生応答の評価システム
キーワード
ワクチン / 感染症 / 食べる
ID 2022_E19
調査回 2022
注目/兆し 注目
所属機関 大学
専門分野 ライフサイエンス
専門度
実現時期 5年以降10年未満
分析データ 推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
分析データ クラスタ 60 (感染症・ワクチン・治療薬)
研究段階
動物実験段階までは実証中なので、実際に社会に展開するときの形状、容量などの開発にすすむべき段階にいっていると思っています。
インパクト
2022年調査にはこの項目はありません。
必要な要素
効果はわかってはいるが、実際にどうのように効果があるのかの詳細なメカニズムを明らかにする必要があると思っています。またワクチンに対する社会的な受け入れがこの現状の世界でどう考えるかもあわせて考える必要があります。