NISTEP注目科学技術 - 2023_E351
概要
「技術」に該当するかどうかは分かりませんが「生理学を分子レベルから解析し健康科学に応用する」ことは重要と思います。
キーワード
分子生理 / 健康科学 / 基礎研究 / 応用研究
ID | 2023_E351 |
---|---|
調査回 | 2023 |
注目/兆し | 注目 |
所属機関 | 大学 |
専門分野 | ライフサイエンス |
専門度 | 高 |
実現時期 | 5年以降10年未満 |
分析データ 推定科研費審査区分(中区分) | 59 (スポーツ科学、体育、健康科学) |
分析データ クラスタ | 6 (分子生物学/診断・治療) |
研究段階
「基礎研究に終始する研究」と「応用研究に終始する研究」のいずれかに偏った研究が多い。細胞内の現象のみを解析する研究や生物個体を対象とした生理学的な評価のみをする研究ではなく、その両者をつなげた研究が必要である。
インパクト
健康の維持増進、健康寿命の延伸、疾病予防
必要な要素
基礎研究と応用研究の両者を実施する研究課題への研究助成金の補助が実現に必要な要素と思います。