NISTEP注目科学技術 - 2023_E118

概要
グリーン水素製造技術に関わっています。
炭化水素系電解質膜、及びAEM水電解の2点を注目する科学技術としてあげました。
PFAS規制が現実味を帯びていますので、燃料電池及び水電解に用いられるフッ素系電解質膜の利用が制限される可能性が非常に高いと考えられます。一方、燃料電池も水電解もなくてはならないものと考えております。
炭化水素系電解質膜は、フッ素系電解質膜に比べるとプロトン伝導度に劣るものの、山梨県企業局と日立造船、東レの実証において、水電解としては高いレベルにあることが示されています。
また、AEM水電解技術についても、フッ素系ではない電解質膜を用いた水素製造技術として注目すべき技術と考えます。
キーワード
水素製造技術 / カーボンニュートラル / 再生可能エネルギー
ID 2023_E118
調査回 2023
注目/兆し 注目
所属機関 企業
専門分野 エネルギー
専門度
実現時期 5年以降10年未満
分析データ 推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
分析データ クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
研究段階
企業との共同研究が進んでいる段階だとは考えますが、
選択肢が少ないためにものとしての選択肢を増やすべきと考えます。
インパクト
-
必要な要素
-