NISTEP注目科学技術 - 2022_E222
概要
平面基板上にメタマテリアル的周期構造を作製し、レンズや、光の空間状態の変換に用いる「メタサーフェス」と呼ばれる研究が活発化している。メタサーフェスによる、高効率レンズ、イメージング、アンテナ等への応用が盛んに議論されている。
キーワード
メタサーフェス / メタマテリアル / フォトニック結晶
| ID | 2022_E222 |
|---|---|
| 調査回 | 2022 |
| 注目/兆し | 注目 |
| 所属機関 | 大学 |
| 専門分野 | 情報通信 |
| 専門度 | 中 |
| 実現時期 | 5年未満 |
| 分析データ 推定科研費審査区分(中区分) | 21 (電気電子工学) |
| 分析データ クラスタ | 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体) |
研究段階
様々な応用が期待される中で一部は、スタートアップカンパニーがすでに設立されている。それ以外の応用についても、実現を見据えた研究が行われている。
インパクト
2022年調査にはこの項目はありません。
必要な要素
メタマテリアルを作製するための、商用レベルの微細加工技術の発展
メタマテリアル設計のための汎用設計ソフトウェアの開発
様々な応用に対する社会的需要は高いと思われる
メタマテリアル設計のための汎用設計ソフトウェアの開発
様々な応用に対する社会的需要は高いと思われる