NISTEP注目科学技術 - 2022_E191

概要
骨格筋幹細胞を生体外で培養し移植することで筋の再生に応用しようとする技術

骨格筋から分泌されるホルモンを解明し、健康寿命の延伸に活かそうとする研究
キーワード
サテライト細胞 / マイオカイン / 骨格筋
ID 2022_E191
調査回 2022
注目/兆し 注目
所属機関 大学
専門分野 ライフサイエンス
専門度
実現時期 10年以降
分析データ 推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
分析データ クラスタ 64 (臨床医療/再生医療)
研究段階
幹細胞の研究に関してはiPSがすすんでいるが、体性幹細胞としての筋サテライト細胞の研究はより骨格筋にフォーカスした研究となる。まだ治療段階まではいかないが、筋幹細胞の研究者が増えて、幹細胞の維持が筋の質や量に重要であること、移植によって生着することが動物実験レベルで明らかにされつつある。

マイオカインは複数発見されているがまだ、医薬品として開発するレベルに至るものは少ない。マイオカインが筋幹細胞を制御しているとの報告も複数あり、2つ挙げた内容が互いに関係しあっている。
インパクト
2022年調査にはこの項目はありません。
必要な要素
資金や研究環境につきる。基礎研究から応用研究を行うには複数の研究者が力を組み合わさって研究する必要がある。応用につながる医学系ばかりに研究費の配分では、進展が遅い。